【公式】丸越楽器ホームページ|ヤマハ音楽教室・ヤマハ英語教室・個人ピアノレッスン|山武郡横芝光町・山武市松尾町

  1. TOP
  2. お知らせ/新着情報/BLOG

お知らせ/新着情報/BLOG

2024年07月31日

 

先日、日本橋三井ホールで行われている没入型展覧会「モネ&フレンズ・アライブ」へ行ってきました🎨

フランス印象派の作品がいくつもの巨大スクリーンに映し出され、光と香り、そして関係の深いクラシック音楽と共に体感でき楽しく鑑賞しました✨

とても素敵な空間で、心癒される時間でした🪽

 

2024年07月28日



桃太郎ゴールドの写真です。
2024年07月28日

夏休みが始まって1週間が経ちますね。

毎日とても暑い日が続きますが、皆さん元気に過ごしていますか?

体が暑さで疲れがちですが、そんな時は季節の食べ物で元気をもらいたいものです。夏野菜のトマトですが、写真の上はマイクロトマトです。小指の先くらいの大きさのトマトで可愛らしいです。

下の写真は桃太郎ゴールドと言って黄色いトマトですが、熟してくるともっとオレンジに近くなるそうです。

色んな種類があって食べるのが楽しみです。

2024年07月10日

暑い🥵 暑い🥵 とにかく暑いです💦

こんな暑い時期にもっとあっつ〜い☀️ところに行って来ました✈️

そこは海がとーってもキレイでフルーツが美味しい🍍

そしてこの時期にしか咲かない花があるんです☝️

夜にしか咲かない花…『サガリバナ』

サガリバナは、陽が落ちる頃に花を咲かせ、夜明けには散ってしまう「幻の花」。

日本でも限定された地域でしか見られない希少な花らしいです。

白やピンクの綿毛みたいな花が、ぶらりと垂れ下がって、そこから甘〜いバニラのような香りを放ちます。

サガリバナは夏の風物詩で、梅雨が明けた6月の下旬から7月後半頃までが見頃。

もっとも大きな特徴は「開花時間」。

日没後の20時頃に開花し、翌日の朝日が上る5時頃には落ち始め、太陽が完全に上る頃には前日の夜に咲いた全ての花が落ちてしまいます。

一夜にして散ってしまう儚さに魅力を感じますね〜😌

花言葉は “幸福が訪れる”

一夜にして散ってしまうサガリバナを見ることができた人は幸運と言うことからこの花言葉がつけられたと考えられているそうです。

幻想的で美しく、見ているだけで幸せな気持ちになれるサガリバナを見ることが出来て本当に良かったぁ💕

サガリバナを見に行って、空を見上げたら満天の星。

天の川がとっても良く見えた☆彡

そういえば次の日は七夕🎋

                 W🌿

2024年07月05日

こんにちは!毎日暑いですね~。梅雨明け前に夏バテしそうです。

お店の壁飾りの模様替えをしました。去年はヒマワリだったので、今年はトロピカルにしてみました。まだ一部飾り終わっていませんが、頑張って作りましたのでご覧くださいね。

 

2024年06月30日

大多喜町にある『麻綿原高原』の紫陽花を観に行こうと思っているうちに、タイミングが合わず、気がつけば6月も終わり…

 

何年も前に一度だけ行ったことがあり、高原全体に広がる紫陽花に感動した記憶があります。

 

あの景色をもう一度観たいと思いながら、行くタイミングを逃して早数年。

今年も観られなかったことを嘆いていたのですが、

 

あれ?

高原だから見頃はもう少し後かも?

 

そう思い、調べたところ

7月上旬から下旬が見頃だそうです✨

 

まだまだ大丈夫でした🎵😊

 

さて明日から7月。

暑さ厳しい季節がやってきますが、皆様どうぞ体調お気をつけてお過ごしください。

 

 

 

E🐹

2024年05月20日

 

1ドル 155円+

 

国内では外国の旅行者が¥6000の海鮮丼を食べ、値段をも見ずに電化製品を買い、“ニホンはサイコー!”と、インタビューを受けていた。

 

コロナ前までは、私立高校は当然ながら、公立高校も韓国、台湾への修学旅行が組まれていたが、現在では、沖縄さえも予算が厳しい状況らしい。

 

これからの子供たちには、10代のうちに一度外に行ってほしい。

“海外は怖いから行きたくない!”と答える子供たちが少なくなるように、外を知るチャンスをあげてほしい!

それにはやはり、

 

JAPANESE YENよ,頑張ってくれー!

 

 

2024年05月15日

私事ですが、趣味で続けているシャドーボックスの展示会が千葉そごうにて14日(火)〜20日(月)まで千葉そごうB1連絡通路に開催されています。

シャドーボックス?ご存じない方もいらっしゃると思いますが、同じ絵柄の紙を重ねて立体的に仕上げるクラフトアートで、紙の彫刻などと言われることもあります。もともとはヨーロッパから発展した手工芸のひとつです。絵柄をパーツごとに切ったら、ふちを塗って、ニュアンスを出すためにすこし丸めたりして、そのあとシリコンを使って重ねるを繰り返すシンプルな工程ですが、同じ絵でも作り手によって風合いが違ったりと、なかなか奥深いアートです。

毎年、この時期の開催なのですが、お尻に火が付くまで、あぁでもない、こうでもないと考えすぎて手が進まず、まだ時間があるからとのんびりしすぎた結果、いつものことながら間に合わないかもぉ~と泣きべそをかきながら、ゴールデンウィークはお家にこもってせっせと制作しなんとが出品できました。

千葉県にあるいろんな教室の生徒さんの作品が数多く展示されています。お近くにお出掛けのときはぜひご覧になってください。

 

2024年04月26日

季節が一足早く訪れる気がしている今日この頃。

茂原にある牡丹園へ行ってきました。

いつもより早く足を運んだのですが、こちらでも季節は一足早く訪れていたようで、見頃を終えた花も多かったですが、それはそれで情緒があり良かったです😊

 

 

E🐹

 

 

 

 

 

 

2024年04月12日

ドラマ「春になったら」、ご覧になりましたか?

それを見たら、親の年、自分の年を考えて一緒に◯◯しようと言われたら極力した方が良いなぁ〜と思った矢先、大阪で展示会があるからお墓参りも兼ねて一緒に行ってくれない?と母からお誘いが…。子どもたちも春休み中なので今なら行きやすい!と出かけて来ましたぁ。新幹線や電車の旅行も久しぶりです。

ただ、出発から波乱の予感…始発が強風のため遅延…遅れないで。止まらないで。と願った結果無事に新幹線に乗り込み出発!悪天候のため車窓から、富士山は見れずでした。何本か後の新幹線は熱海辺りで一時止まったりしたようなので、朝一で出かけて正解でした。

新大阪についたら悪天候が嘘のようにお天気で無事に展示会の会場に到着。作品もですが会場の建物がとっても素敵でした。

2日目はあちらに住んでいる妹とも合流し、アベノハルカスでお茶したら、おしゃべりに夢中になり過ぎて、美味しい物だけ食べて帰るという珍観光(笑)

とにかくたくさん食べて楽しい2泊3日でした。

カテゴリ

カレンダー