先日 テレビで眼科の医師だったと思いますが「目薬のさし方」を説明していたので観ていたんです。目と鼻は管で繋がっているので、目薬が鼻の方に流れてしまうのは無駄になります。なので、目薬をさしたら目を閉じ目から繋がっている鼻への管の入り口を軽く1分位押さえると目薬が鼻に流れず、自然と薬も行き渡るそうなんです。なるほど~と試してみました。翌日 私は鏡を見て驚きましたよ!白目から出血してる~😱でも、出血ではなかったです。目頭を軽く押さえたつもりでしたが、少し押さえが強かったんですね。毛細血管が切れたみたいです。痛くも痒くもなかったので数日間様子を見ていたら、だんだん赤みが消えました。ホッとしました😊
4月24日、茂原市にある東部台文化会館で『金子三勇士』さんによる、ピアノリサイタルが行われました。
雨が降る生憎の天気でしたが、たくさんのお客様がいらして会場は満席。
実はこのリサイタル、2年前からの延期公演なんです!
皆さん、待ちに待ったリサイタル🎶
プログラムがスゴイんです😳
ショパンから始まりベートーヴェン、バルトーク、リストなどなど、古典から近現代までオールマイティな曲目。
そして演奏だけではなく、なんとトークもお上手なんです✨
そしてそしてルックスも…✨
2022/03/04に発売されたばかりのアルバムのジャケットなんてホントにカッコいいんです‼️
(もちろん実物もステキでした😍)
そのアルバムの中からアンコールに弾いて下さったのが、ピアノ版〈フロイデ〉。
ベートーヴェンの交響曲第9番の第4楽章。
そう!暮れになるとあちこちから聴こえてくる、あの有名な第九です。
リスト編曲のものを金子三勇士さんがアレンジしたそうなのですが、とにかく素晴らしいテクニックと表現力で、圧倒されました。
コレ、アンコールに弾く?😂😂😂
すごく得した気分💕
もちろん皆さん、帰り際にCD💿ご購入されて行かれました😁
茂原市ピアノ協会の広田先生はじめ、先生方。
いつも呼んでいただき、ありがとうございます🙇♀️